カテゴリー「道路・橋梁・舗装」の記事

さがみ縦貫相模原IC当麻地区改良工事

2015年9月15日 / 実績情報, 道路・橋梁・舗装

sagami_touma_img1 sagami_touma_img2

事業主体 関東地方整備局
場所 神奈川県相模原市
工事概要 国道468号線の圏央道さがみ縦貫道路建設工事の一環として、相模原IC部の改良工事で橋台1基とカルバート1基の築造と雨水の貯留設備として、貯留槽を築造する工事です。

 

さがみ縦貫小倉改良(その2)工事

2015年9月15日 / 実績情報, 道路・橋梁・舗装

sagami_kokura_img1 sagami_kokura_img2

事業主体 関東地方整備局
場所 神奈川県相模原市
工事概要 一般国道468号線首都圏中央連絡自動車道(さがみ縦貫道路)新設事業において、橋梁工事を行うための工事用道路及び市道切り回し道路を構築しました。切土法面においては、グリーンパネル、ロービングウォール、鉄筋挿入、グラウンドアンカー工等を施工しました。

 

さがみ縦貫寒川北IC他下部工事

2015年9月15日 / 実績情報, 道路・橋梁・舗装

kannkawa_kitaic_img2 kannkawa_kitaic_img1_1

事業主体 関東地方整備局 横浜国道事務所
場所 神奈川県高座郡
工事概要 国道468号線圏央道さがみ縦貫道路建設工事の一環として、神奈川県の寒川北ICに橋脚(H=22.7m・24.5m)2基を築造する工事です。また付属して国道246号の慢性化した渋滞緩和のため、厚木地区に歩道橋の基礎(橋脚3基、橋台2基)を築造する工事でした。なお、本工事は関東地方整備局長より優良工事として表彰されました。

ひょうご情報公園都市E工区道路下水道工事

2015年9月14日 / 実績情報, 道路・橋梁・舗装

hyougo_jyoukou_img1

事業主体 兵庫県企業庁情報公園都市建設事務所
場所 兵庫県三木市
工事概要 兵庫県三木市に位置するひょうご情報公園都市において、緑豊かな自然環境と恵まれた高速道路基盤、大都市に近接している立地特性を生かし、『人・もの・情報が交差する魅力ある都市の創造』を基本コンセプトとして、新産業創造拠点となる地域の道路工事および下水道工事を行いました。

将軍橋旧橋撤去および下部工(その1)

2015年9月14日 / 実績情報, 道路・橋梁・舗装

syougunnbashi_tekkyo_img1 syougunnbashi_tekkyo_img2

事業主体 兵庫県中播磨県民局
場所 兵庫県姫路市
工事概要 船場川線(県道姫路港線)の4車線化に伴い、姫路市千代田町の船場川に架かる将軍橋を新たに架け替える工事で、旧橋を撤去し新設橋の橋台の一部を構築しました。
土留・仮締切工の鋼矢板圧入においては上部架空線障害のため、クラッシュパイラーによる鋼矢板の圧入引抜で対応しました。

志筑川水系志筑川河川改修工事(4工区)

2015年9月11日 / 実績情報, 道路・橋梁・舗装

sitiku_kasen_img1 sitiku_kasen_img2

事業主体 淡路県民局
場所 兵庫県淡路市
工事概要 床上浸水対策特別緊急事業の一環であり、淡路市志筑地内の志筑大橋下部において、河床掘削に先立ち、橋梁基礎の保護を行いました。
橋梁基礎の保護は、A1橋台、P1橋脚、A2橋台を鋼管矢板φ800mm(L=10.5~12m)108本で行いました。
橋梁下部のクリアランスは2.7mと狭く、鋼管矢板圧入の際は継矢板(2.3m)をクリアパーラー(上部障害クリア法)にて行いました。

 

都市計画道路大和川線三宅掘割盛土工事

2015年9月10日 / 実績情報, 道路・橋梁・舗装

yamatosen_miyake_img1 yamatosen_miyake_img2

事業主体 大阪府
場所 大阪府松原市
工事概要 近畿自動車道・大阪湾岸線と大和川線・淀川左岸線、及び構想段階の淀川左岸線延伸部で形成される「大阪都市再生環状道路のうち、大和川線の東に位置し、掘削区間240m(幅30m・最深部12.5m~5.4m)、盛土区間360m(0m~7.4m)において、土工・地中連続壁工・擁壁工(重力式擁壁・補強土壁工)・付帯工を施工するものです。

千種川河野原橋橋梁下部工事その2

2015年9月10日 / 実績情報, 道路・橋梁・舗装

kawanohara_hashi_img1

事業主体 兵庫県西播磨県民局
場所 兵庫県赤穂郡
工事概要 赤穂郡上郡町河野原地内において平成21年台風9号の被害を受けた千種川の河川被害復旧関連緊急事業として、河野原橋橋梁下部工事(A1橋台:1基)と河川拡幅に伴う右岸左岸の護岸工事及び、接続する国道373号線の道路を改築する工事です。工事の特徴として、岩盤掘削工においてビッカー工法を採用して施工しました。

新若戸道路本体築造工事

2015年9月8日 / 実績情報, 道路・橋梁・舗装

shinwakato_douro_img1 shinwakato_douro_img2

事業主体 間・西松・前田建設工事共同体
場所 福岡県北九州市
工事概要 新若戸道路陸上トンネル部本隊築造工事(若松側)における仮設工のうち、仮設桟台撤去、中間杭撤去、端部工及び本体工を施工しました。鉄筋量3,200t・コンクリート18,000立方メートルの大型工事で、1回の打設数量が約2,000立方メートルになり、打設の日もコンクリートの数量が多いので、1ヶ月前から打設日を決めて鉄筋・型枠の施工を行いました。