カテゴリー「地盤改良」の記事

尼崎西宮芦屋港 鶴町地区防潮堤 耐震対策工事

2016年1月5日 / 地盤改良, 実績情報

tsurumachi_img1

事業主体 兵庫県 阪神南県民センター
場所 兵庫県尼崎市
工事概要 南海トラフ巨大地震に備え、尼崎西宮芦屋港の尼崎地区で地震時の液状化による防潮堤の沈下を防ぐことを目的とした工事です。
沈下対策は総延長5.2キロの区間で予定し、とくに尼ロック西側が被害を受ければ、浸水の拡大が予想されることから先導的に沈下対策を進めました。初弾工事の延長は180メートルを薬液注入工法で防潮堤基礎の地盤改良(運河側510本、外海側339本)を行いました。また、今後の沈下対策の検討や他の対策個所に活用するため、水質や構造物の変状など周辺の環境調査、改良後の地盤強度を調べるなどモニタリング調査を実施しました。

H24鶴見中央二丁目耐震堤防工事

2016年1月5日 / 地盤改良, 実績情報

tsurumikawa_img1 tsurumikawa_img2

事業主体 国土交通省関東地方整備局
場所 神奈川県横浜市
工事概要 鶴見川右岸2.6km付近において、地震時の液状化対策として堤防の地盤改良を行いました。

一級河川 左門殿川 防潮堤補強工事(辰巳橋下流左岸) H26その2

2016年1月5日 / 地盤改良, 実績情報

samondo_img1 samondo_img2

事業主体 大阪府
場所 大阪府大阪市
工事概要 台風による高潮、地震時の津波による浸水に備えて、護岸の補強を目的とした地盤改良を行いました。
本工事は『南海トラフの巨大地震の被害想定に対応する耐震対策』として、平成26年から防潮堤補強工事を実施しました。大阪府は十分な土質データの収集により、液状化層の分布を詳細に把握。防潮堤を近い将来に起こるとされている南海トラフ巨大地震に伴う揺れにより発生する地盤の液状化に対応するため堤外側の高水敷に地盤改良を施し、防潮堤の補強を行いました。

大阪港北港南地区航路(-16m)附帯施設護岸②地盤改良等工事

2015年9月18日 / 地盤改良, 実績情報

oosakakitakou_jibannkairyou_img1

事業主体 近畿地方整備局
場所 大阪府大阪市
工事概要 大阪港北港南地区航路(-16m)浚渫の附帯施設工として埋立護岸の海上地盤改良工及び基礎工を施工しました。

夢洲3区地盤改良工事(その25)

2015年9月16日 / 地盤改良, 実績情報

yumesu_jibann_img1

事業主体 大阪市
場所 大阪府大阪市
工事概要 大阪市の夢洲3区において、陸上地盤改良工事を行いました。軟弱な埋立層地盤の早期圧密沈下を図るため、約28万平方メートルの施工区域にシートを敷設した後、ガット船により搬入された敷砂・盛砂をダンプトラックにて岸壁から現場ストックヤードに集積し、キャリアダンプトラックにて敷設。その後、メイン作業であるプラスティックボードドレーンによる地盤改良を86,732本(改良長約25m)施工しました。

 

H25戸ケ崎上下地区地盤改良工事

2015年9月15日 / 地盤改良, 実績情報

togazaki_gogansono1_img1 togazaki_gogansono1_img2

事業主体 関東地方整備局
場所 千葉県流山市
工事概要 暫定堤防(高さ不足)で整備されている中川左岸20.5k付近の堤防整備を行うため、水上から地盤改良及び鋼管矢板を施工しました。護岸延長約は下地区、上地区合わせて約102mです。

 

圏央道水海道IC改良その1工事

2015年9月15日 / 地盤改良, 実績情報

kenoudou_suikaidouic_img1 kenoudou_suikaidouic_img2

事業主体 関東地方整備局
場所 茨城県常総市
工事概要 圏央道常総IC(計画時仮称 水街道IC)において、盛土後の円弧滑り防止を目的として、サンドコンパクションパイルを築造し地盤改良を行いました。
事前にサンドコンパクション杭打ち機の足場及び盛土の透水層として、サンドマットを施工しました。材料は当初山砂を予定していましたが、必要な透水性が確保できなかったため、ガラスの砂を使用しました。それにより十分な品質を確保することができました。

 

姫路港網干港区網干沖地区地盤改良工事

2015年9月14日 / 地盤改良, 実績情報

aboshioki_jiban_img1 aboshioki_jiban_img2

事業主体 兵庫県中播磨県民局
場所 兵庫県姫路市
工事概要 姫路市網干区網干浜地区において、軟弱な地盤に浸水性のあるドレーン材を鉛直(15.6m)を打設し、土中の水分を効率よく排水することで、地盤の圧密を促進させる工事です。

 

神戸港PI2期荷さばき地改良工事第二工区

2015年9月14日 / 地盤改良, 実績情報

koubekou_nisabakiti_img1 koubekou_nisabakiti_img2

事業主体 近畿地方整備局
場所 兵庫県神戸市
工事概要 荷捌き地において、液状化による噴砂を防止し不陸を抑制するため、トレーラーの走行する供用区間は高圧噴射撹拌工法(クロスジェット)、それ以外の区間はパワーブレンダ―による地盤改良を行いました。また昼夜間での施工であり、日中はトレーラーの走行があるため、法肩部の地盤改良については初期強度が早期にでるヒートソイルにて施工し、ダム用バイブレーター等を使用し、品質確保に努めました。