カテゴリー「道路・橋梁・舗装」の記事

高地区下部工工事

2016年6月30日 / 実績情報, 災害復興, 道路・橋梁・舗装

事業主体 東北地方整備局
場所 宮城県気仙沼市
工事概要 本工事は、復興道路として事業化された三陸沿岸道路本吉気沼道路(2期)区間のうち、宮城県気仙沼市本吉町高から本吉町谷地地内において、施工延長 約280m 道路掘削 約140m 橋脚1基 橋台2基を施工した工事です。

 

境橋・奈良輪高架耐震補修工事

2015年10月1日 / 実績情報, 道路・橋梁・舗装

kyouhashi_taishin_img1 kyouhashi_taishin_img2

事業主体 関東地方整備局
場所 千葉県袖ヶ浦市、市原市
工事概要 橋脚及び上部工の劣化剥落した箇所の断面修復と、剥落防止塗料の塗布、伸縮装置の付替え、橋面塗装の打ち替えが主な作業です。国道16号線は交通量が多く、夜間交通規制をしながらの施工になります。工事名の通り施工箇所が2か所(離れ:5km)に分かれています。

kyouhashi_taishin_img3

kyouhashi_taishin_img4

近畿自動車道紀勢線冨田川橋P4橋脚他工事

2015年9月25日 / 実績情報, 道路・橋梁・舗装

kinnkidou_tomitahasi_img1

事業主体 近畿地方整備局
場所 和歌山県西牟婁田郡
工事概要 和歌山県西牟婁田郡白浜町平地先にて、近畿自動車道紀勢線冨田川橋P4橋脚他工事を行いました。
なお、当該工事に関しまして、優良工事の表彰(局長表彰)、白浜町からの感謝状(台風災害に緊急対応した事に対する感謝状)、コンクリートコンテスト最優秀賞(発注者が主催する構造物コンテストに応募して評価された最優秀賞)の、3件の表彰や感謝状を頂きました。

タグ:

H24中部横断柳島改良工事

2015年9月24日 / 実績情報, 道路・橋梁・舗装

tyubuoudan_yanaagishima_img1 tyubuoudan_yanaagishima_img2

事業主体 関東地方整備局
場所 山梨県南巨摩郡
工事概要 中部横断自動車道(山梨県区間)の新設事業において、本線部分(延長約180m)を掘削し、切土法面の改良を行いました。
切土法面においては、法面吹付工、グラウンドアンカー工、鉄筋挿入、集排水ボーリング、大型ブロック積を施工しました。

 

圏央道利根川高架橋下部その4工事

2015年9月16日 / 実績情報, 道路・橋梁・舗装

tonegawa_koukakyou4_img1 tonegawa_koukakyou4_img2

事業主体 関東地方整備局
場所 茨城県猿島郡
工事概要 茨城県猿島郡五霞町内の一般国道468号首都圏中央連絡自動車道のうち、五霞IC(仮称)~境IC(仮称)において、橋脚躯体工及び杭基礎工を施工しました。

 

橋梁耐震補強工事(高橋)

2015年9月16日 / 実績情報, 道路・橋梁・舗装

takahashi_kyouryoutaishin_img1 takahashi_kyouryoutaishin_img2

事業主体 東京都中央区
場所 東京都中央区
工事概要 東京都中央区にある橋梁(高橋 橋長L=34.7m)の耐震補強を行うもので、桁下に落橋防止装置32基及び橋台に変位制限装置20基を設置し、桁上では伸縮装置の取替え及び橋面上の舗装の打換え等を行う工事です。

 

第二京阪道路三ツ島西工事

2015年9月16日 / 実績情報, 道路・橋梁・舗装

dai2keihan_mitsushima_img1 dai2keihan_mitsushima_img2

事業主体 日本道路公団
場所 大阪府門真市
工事概要 第二京阪道路の橋脚17基の構築とそれに付随する側道、及び門真市の下水工事を行うことを目的とした工事です。工事現場周辺にはマンションや地下鉄の駅及び小学校などがありましたが、三ツ島地区はもともと湿地帯であり浅い所に軟弱地盤があるため重機の振動が伝わりやすく周辺の方々の理解を得るのに苦労しました。重機作業は常に最低速度で行い、やむを得ず大きな音や振動が出る工事については事前にチラシなどで周知した上で時間を区切って行いました。

新大乗寺橋下部工(P1,P2,P3)工事

2015年9月15日 / 実績情報, 道路・橋梁・舗装

daijyouji_kabukou_img1 daijyouji_kabukou_img2

事業主体 兵庫県但馬県民局
場所 兵庫県美方郡
工事概要 北但馬地域の幹線道路で、防災・医療福祉等の緊急輸送路です。当該路線にある大乗寺橋の老朽化および橋の幅員が狭いため、交通安全の向上を図ることを目的としたバイパス整備事業として、新大乗寺橋P1・P2・P3橋脚3基を施工しました。
工事の特徴として、ニューマチックケーソン工法は掘削と構築の併行作業ができ、工期短縮を図れ、また品質面において支持地盤を乱すことなく支持層の確認が出来るので、基礎構造物として信頼性が高い工法です。

 

浜田陸橋耐震補強工事(その2)

2015年9月15日 / 実績情報, 道路・橋梁・舗装

hamada_rikkyousono2_img1 hamada_rikkyousono2_img2

事業主体 千葉市
場所 千葉県千葉市
工事概要 千葉市発注で、当社で最初の耐震補強工事になります。千葉県千葉市幕張の千葉免許センター沿いを通る市道の下部工耐震補強工事で、千葉市自転車駐輪場として使用している箇所で営業をしながらの工事でした。

 

圏央道神崎IC改良その33工事

2015年9月15日 / 実績情報, 道路・橋梁・舗装

kenoudou_kannzakiIC_img1

事業主体 関東地方整備局
場所 千葉県香取郡
工事概要 都市を中心とした3環道のひとつ、圏央道のIC工事で、未開通部の神崎IC~大栄JC区間のうち、千葉県香取郡神崎町松崎地先においてICを構築する工事です。
既設ICに新設ICを取り付ける工事であり、通行車両等に影響が出ないように施工を行う必要がありました。また地盤沈下対策として深層混合改良工を行い、全国でも珍しい2工法混合での施工を行いました。