「2015年09月」の記事

岡山西2工区共同溝第1

2015年9月9日 / トンネル・シールド・地下構造物, 実績情報

okayama_kyoudoukou_img1

事業主体 中国地方整備局
場所 岡山県岡山市
工事概要 高規格道路国道180号線バイパスの新設に伴うライフライン等を整備する目的で、地下に電気・ガス・水道等を埋設するための共同溝を構築しました。ほとんどの部分が用地買収部分への構築ですが、一部旧国道2号線を横断するために迂回道路を設置し全区間鋼矢板で締切り、ヒービング、ボイリング対策の地盤改良施工後にオープン工法で-9.5mまで掘削し床付け完了後1ブロックおきに構築しました。

三池港内港北地区航路(-10m)浚渫工事

2015年9月8日 / 実績情報, 浚渫

miikekou_kita_img1 miikekou_kita_img2

事業主体 九州地方整備局
場所 熊本県大牟田市
工事概要 東部有明地域開発の核となる三池港内港北地区において、航路の増深(水深7.3m→水深10m)や拡幅(50m→72m)等を行いました。
有明海に面しており、干満差による作業船の航行に多くの制限がある中で、供用中の航路において大型浚渫船2隻と土運船7隻を用いて施工しました。

 

新若戸道路本体築造工事

2015年9月8日 / 実績情報, 道路・橋梁・舗装

shinwakato_douro_img1 shinwakato_douro_img2

事業主体 間・西松・前田建設工事共同体
場所 福岡県北九州市
工事概要 新若戸道路陸上トンネル部本隊築造工事(若松側)における仮設工のうち、仮設桟台撤去、中間杭撤去、端部工及び本体工を施工しました。鉄筋量3,200t・コンクリート18,000立方メートルの大型工事で、1回の打設数量が約2,000立方メートルになり、打設の日もコンクリートの数量が多いので、1ヶ月前から打設日を決めて鉄筋・型枠の施工を行いました。

 

博多港IC地区岸壁-15m耐震外1件

2015年9月7日 / 実績情報, 護岸・防波堤・埋立

hakata_ic_img1 hakata_ic_img2

 

事業主体 九州地方整備局
場所 福岡県福岡市
工事概要 博多港のコンテナ取扱量は年々増加しています。また世界的にコンテナ船の大型化が進んでおり、博多港においても早急な対応が求められています。このため、博多港アイランド地区では、平成20年度春の供用を目指して水深15m岸壁の整備が進められました。本岸壁は耐震構造の岸壁となっています。

 

新若戸道路沈埋トンネル部(3号函)製作工事

2015年9月4日 / トンネル・シールド・地下構造物, 実績情報

shinwakato_tonneru_img1 shinwakato_tonneru_img2

事業主体 間・飛鳥・大豊JV
所在地 福岡県北九州市
工事概要 北九州市戸畑区と若松区を結ぶ洞海湾を横断する臨海道路で、7函の沈埋函で構成された557mの海底トンネル工事です。この内の1函(3号函)の沈埋函製作工事で、三重県津市の海洋ドックで製作された鋼殻を北九州市まで浮遊曳航(462浬)させ、若松打設桟橋にて高流動コンクリートをバランス良く充填し仮置マウンドに仮置きした工事です。